islands5 blog

日々起こったことを共有したり、思ったこと、勉強したことを書いていくブログ。普段はRailsやAWSを活用したWeb系の開発をやってます。

naniwa.rb#1 開催しました!

こんにちは!
最近、一度封印したMinecraftを復活させました
せこせこ整地を行うのが趣味の@510_fiveです!

先日、naniwa.rbというコミュニティで、第一回目となるもくもく会?(勉強会?)を開催したので、その様子をお伝えしたいなと思います
「プログラミングを始めたいけど、何やったらいいかわかんね」
「始めてみたけど...めっちゃ詰まる...」
といった方々はぜひ参加してみて欲しい勉強会に仕上がっております!

はじめに「プロを目指す人のためのRuby入門 」の読書会からスタート!!

f:id:fiveislands:20181022091835j:plain

各々が読書を進めながら、引っかかった部分は共有し解決しながら進めていくスタイル
環境構築で詰まった方が居たら、@ogomrさん, @honeniqさんが徹底サポートを行ったり、 付箋を使って非同期に質疑応答を行うスペースもあったり、 僕自身も、プライベートメソッドの仕様で割と大きめの勘違い(selfつけると呼び出せない件)をしていた話を共有したり、 自由な環境で本を読み進めていきます。

1時間半程読書会を行ったら、希望する方だけ電子工作の方に移りました!

ワイヤレス給電でLチカ

f:id:fiveislands:20181022093853j:plain

今回の電子工作は、2つの光るアイテムを作成しました。
・光るコンペイトウ(めっちゃ小さいLED, 1006LEDチップLEDの1608)
・光るハーバリウム(ワイヤレス給電の仕組みを活用)
です

今回は電子工作と言っても、半田ゴテを駆使したりするハードなものではなく
パーツを組み合わせて、UVレジンで固めていく方式でした(初級者にも安心ですね〜)。

(制作途中の写真を取り忘れた...)

こちらが完成品です

まずは光るコンペイトウ
f:id:fiveislands:20181022094546j:plain (わかりずらいかもですが、赤い玉みたいなやつが、それです) 1006LEDチップLEDの1608を活用して制作します!
線香花火みたいで、めちゃくちゃキレイでした!!

続いて光るハーバリウム
f:id:fiveislands:20181022094918j:plain

これまで、「ハーバリウム」なんて単語を使ったことがなかったので、最初は何を制作するのかわからなかったのですが 植物標本のことを指すみたいです。
瓶の底にワイヤレス給電で駆動するLEDを設置して、標本を設置していくことで一風変わったキレイな仕上がりになりました!!

最後に
f:id:fiveislands:20181022095312j:plain

バルス!!!!!!!!

以上でnaniwarbの参加レポートは終わりです!
皆さんの次回の参加をお待ちしております!!